カテゴリ

カテゴリ:1959(昭和34)年

東洋紡のエクスラン・トーヨーテックス

カテゴリ:
IMG_2910

「週刊朝日」4月26日号
出版社:朝日新聞社
発行:1959(昭和34)年4月26日
広告サイズ:15.5×11.5cm


ic_yoshino「風と光の美しい季節の爽やかなチェンジング」。時あたかも4月下旬、冬服から春服への切り替え、という意味だろうか。あんまり定着しなかったね、「チェンジング」。


ic_miya「エクスラン」って何かしらと検索してみたら、アクリル合成繊維の商標名なんだって。知らなんだ。⇒エクスランとは - コトバンク

ナショナル会計機

カテゴリ:
IMG_2866

「週刊朝日」4月26日号
出版社:朝日新聞社
発行:1959(昭和34)年4月26日
広告サイズ:15.0×11.5cm


ic_yoshino日本ナショナル金銭登録機株式会社というのは今の日本NCR株式会社である。会計機というものがどのようなものかわからないが、レジスターと考えればよいのか? 上部の横長の部分はどんな機能をもつのか。「伊藤忠商事でも使っている」という他社をひきあいにだす広告が面白い。

富士電機テレビ

カテゴリ:
IMG_2867

「週刊朝日」4月26日号
出版社:朝日新聞社
発行:1959(昭和34)年4月26日
広告サイズ:15.5×11.0cm


ic_yoshino大画面のテレビのCMの定番として画面の中のものが飛び出してくる、というのはよく見かけるが、このCMは画面が鮮明であることを「においがする!」とアピールしている。斬新。四足式のテレビはその後なくなりましたな。

アサヒゴールド

カテゴリ:
IMG_2868

「週刊朝日」4月26日号
出版社:朝日新聞社
発行:1959(昭和34)年4月26日
広告サイズ:5.2×4.7cm


ic_yoshinoひと目でアサヒビールの広告であることはわかるのだが、イラストをよくよく見ると意味がわからない。飛行機の整備工にこの帽子の紳士は何を語りかけているのか。


ic_miya何を語りかけているのかねえ。
紳士「やあ、アサヒビールはガソリンの代わりになるのかい?」
整備工「まさか! そんなはずねえでしょ旦那」
という会話かもしれぬ。

明治 天然 オレンジジュース

カテゴリ:
IMG_2870

「週刊朝日」4月26日号
出版社:朝日新聞社
発行:1959(昭和34)年4月26日
広告サイズ:14.5×4.0cm


ic_yoshino缶入りのオレンジジュース。「光線にモロいビタミンCも缶詰のため完全に保存されています。」とのふれこみ。付属の小さな缶切りで穴を開けるタイプだろうか。最近のオレンジジュースはビタミンCの件をどう解決しているのだろうか。

ic_miya髪がそよいでいる女の子のイラストが可愛い。時代の気分。
昔のリボンちゃんっぽい…と思って検索してみたのだがそうでもなかった。「1957年(昭和32年)にオーストラリアのサンプルフィルムに登場していたキャラクターからヒントを得て誕生」というあまり穏やかではなさげな説明が…。⇒リボンちゃんの紹介

このページのトップヘ

見出し画像
×